鉢底の工夫 [植物]


100均のビー玉。


プラ鉢の底に2段敷いてみました。


ビー玉でかさ上げすれば、受け皿に水がたまっていてもミズゴケや用土に水が滲み上がらないので、通気性がよくなるんではないかと期待してます。

ジュエルオーキッドを中心に試し始めています。目に見える効果が期待できないかもしれませんが、どうでしょうか。



nice!(0) 

スキスマ [植物]





急な斜面や崖にも生えていますので、こういった作り方もありだと思います。

鉢を回して放射状に葉を展開させるのが普通ですが、場所がなくなったために棚の横に置いてみました。思ってたよりもよい感じに育っています。

リンを抑えてみました [植物]



こちらの肥料をやりはじめました。

アグラオネマが開花せずに綺麗な葉を展開し続けてくれるとよいのですが。

水没 [植物]



ハダニやアザミウマ対策として、たまに水没させるとよいです。グッピーが逃亡前に捕食してくれます。


うちでは植物育成ケースに水を入れるのではなく、グッピーの水槽に鉢をドボンしてます。


nice!(0)  コメント(0) 

倒れてしまうので [植物]


シンゴニウムsp.ベレンを大型の瓶に挿して育成しています。

何用の瓶か忘れましたが、実家に使われなくなった瓶が何個かあったのでもらいました。(この瓶、蓋がセットになっており、テレビのニュースで、捜査官が事件現場の気体を入れるのに使っていたのを見たことがあります)


葉柄が長く葉が大きいため、重心が高くなります。カゴに入れて育てていた棚上段の水槽で倒れまくっていたので、撤去してこちらに移動させています。ちと詰め込みすぎ。

中にはレオパードクテノポマがいます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。