2014年冬、関西遠征② [訪問記]

Laブースのアグラオネマは、最初に手に取ったトリカラーになりそうな(なってほしい)しるば~らいん一株のみにしました。運命の出会いを大切にしたいのと、こういう場で一度手に取った鉢をケースに戻すのはマナー違反かなとも思いました。

精神衛生上よろしくないのでアグラオネマは早めに切り上げ、みなさんアグラオネマに殺到しているのを横目に、1人しゃがんで足元の袋詰めの草をじっくり一つ一つ品定めしました。すると、あるじゃないですか!ハルマヘラ!!ハルマヘラ!!!

今年の五月にLaベースで見てからずっと気になってたベゴニアです。ベゴニアファン垂涎のハルマヘラのベゴニアを悠々と全て拐いました。といっても二株しかありませんでしたが。

これは予想外の収穫でした。





返す刀で隣のRioさんブースに行き、前から欲しかったベゴニア(クリーミー&赤)をゲット!!!

他にも良さげな雑草系をいくつか。おそらく、Rioさんブースで販売されている植物は全てが自家繁殖株。状態最高かつ綺麗に作られており素晴らしかったです。




次に向かったのはAZさんのブース。

我が家のアグラオネマはAZ便で大半を占められています。(アグラオネマメインでやっている訳ではないのでそんなに種類数はありませんが)

ダメ元で「万華鏡残ってますか?」と聞いてみると、あっさり「ありますよ!」との返事。

ウムム・・・想定外。
ファーストパスで無くなると思ってたのでラッキーでした。





万華鏡で開始早々資金が尽きてしまったのと、買いたい草も買えたような気がし満足してしまい、この辺りから惚けて、ほとんどボーッと突っ立ってるだけでした。

そんな中、のっぴさんが声をかけてくださったり、みつるさんが生ミズゴケ売ってるのを教えてくださったりして助かりました。

そんなこんなしてるうちに12:00過ぎになりタイムアップ。次の目的地に行く予定があります。まだお忙しそうなLaさんとAZさんにお支払いを済ませてパッキングしてもらい、切り上げることにしました。

去り際にみつるさんからチームボルネオさんの話を振られ、それに対する私の返答がまたあり得ない。あろうことか発した言葉が、

「え、TBさん来てるの?どこ?」

TBさんのブースを見るとやっぱり人が多い。そこの人混みの中に突っ込んで行く気力は残っておらず、会場を後にしました。




後日、とあるお方から「BBに行ってTBさん見ないなんて、何しにBB行ったの?」というお言葉をいただきましたが、本当に仰るとおりです。いい買い物ができてその点では満足してますが、会場での動きはダメダメでしたね。

ツイッターを通じて知り合った方々に挨拶できなかったり、どんなブースが出展されているのか知らなかったりと、事前の予習とシミュレーション不足が露呈した形となってしまいました。


次年度は、他に予定を入れ過ぎずにじっくり参加したいと思います。

2014冬、関西遠征① [訪問記]

今回は四国3県から三人で私の車で乗り合わせて大阪に行きました。

当日朝、6時半に私の自宅にみつるさんが来られました。

みつるさんとは今年ツイッターで知り合い、植物のトレードを何度かしたことはありますが、実際にお会いするのは今回が初めて。30分ほど温室を見学していただいてからいざ、出発!

朝から舞い上がってましたが、初っぱなからトンでもないミスをやらかしてしまいました。なんと、インターの登りと下りを間違えるという失態!ETCのゲートをくぐった瞬間に気付いたので、すぐにゲート横のスペースに車を停め、係りの人に迂回路の門を開けていただき、時間ロスは最小限で済みました。そのまま通過していたら、逆方向に行ってしまうところでした・・・

気を取り直し、予定より20分ほど遅れて鳴門でteruさんを拾いました。teruさんとはブログの方で以前から交流がありましたが、初めてお会いしたのは今年の5月に大阪で開催された「創作めだか展示会」の会場でした。その後、お互いの家に遊びに行ったり、室戸に採集に行ったりと仲良くしていただいてます。

車の中では趣味の話で盛り上がっていたため、あっという間にBBの会場に到着しました。10時少し前でした。





22名が先に並んでいました。インター乗り間違えなければファーストパスにギリギリ間に合ったかもしれない、というタイミングだったみたいです。意外に並んでいる人は少ないと感じました。

そして、待ちに待った一般入場!

yamastyさんの「押さないでゆっくり進んでくださ~い」の誘導に従い階段をドキドキしながら上がって行きました。

会場は2部屋を使っており、入り口を入ってすぐの部屋はナチュラさん、TKさん、MSRさんなどのブースがあり、この部屋を通り抜けた奧の部屋にLaさん、AZさん、TBさんなどのブースがありました。

一般入場としてはほぼ先頭で部屋に入りました。入り口に近い方の部屋のブースを眺めながらゆっくり歩いていると、後ろから大量の人が追い抜く、追い抜く、追い抜いて行く。

人の流れに目を移して初めて奧の部屋の存在に気づきました。

開場前に列に並んでいた人にほぼ追い抜かれてから、奧の部屋に入って行きました。入って左奥にRioさんのブースがあり、ベゴニアでも見ようかとスタスタ歩いていき、あらかじめバッキングしている袋を見ようかと近づいたときに、右手で何やらものすごい人集りが!!

そこでハッと我に帰りました。「そういえば、Laさんのしるばーらいんを抜きに来たんだった!」

まず最初になすべきことを思い出し、急に頭が冷静になり、隣のLaさんのブースに方向転換。人の壁でほとんど見えませんでしたが、僅かな間隙ができてそこから目視できた株を手を突っ込んで抜き取りました。

結局、最初に目に入った株を選びました。いや、正確に言うと選んでない。隙間が狭すぎて他の株が見えなかったのと、躊躇したら隙間が閉じてしまうか、他の人にとられてしまう、何よりもこいつは将来トリカラーになりそう!と直感・確信しました。人の壁に隙間ができてからしるばーらいんをゲットするまで、時間にして、一秒にも満たない間でした。本来であれば、「入場即Laブースにダッシュ!!!!!」、というのが正着だったのですか、軌道修正後は我ながら最善の行動ができていたと思います。



程なくして、スッカラカンになりましたとさ。

(続く)

2014.08.31室戸 [訪問記]

今年2回目です。
干潮時を狙っていきましたが、大潮だった前回ほど潮は引きませんでした。




ナマコを見るたびに佐野量子を思い出す。




絶景です。





イバラカンザシ





アオスジスズメダイ?の幼魚。




ユビワサンゴヤドカリは今回も見つかりませんでした。


室戸(2014年7月) [訪問記]


教えていただいたタイドプールに行ってきました!



蛍光グリーンのイソギンチャク。




スマホをプラケに入れて撮影。意外に綺麗に水中が撮れました!





不思議な姿に子どもは最初は怖がってました。



色とりどりのイバラカンザシ。











サンゴの群落もありました!!




ボッチ株



トラウツボ



ヒトデ





ハコフグ







ガンガゼ



最後は全部リリース。



2時間半ほどいましたが、あっという間でした。曇りだったので快適でした。

ここは毎年行きたいですね!

5月11日レポ [訪問記]

創作めだか展示会の会場でグッピーの出品を済ませてから、ナチュラさんとその隣のLaベースへ。

とれとれのLa便とSTY便。




店主のブリーディングルームで怪しい草がいろいろ殖やされていました。




いざ、会場へ!

一般には絶対に売られていない珍しいグッピーをオークションで入手するチャンス!!
ほとんどが数百円で落札できます。

このグッピー(ルチノープラチナピンテール)への入札合戦が面白かったです。


オークションで勝つ、ということは、「決して引かない」という強い意思で相手の心を折ることと知りました。

おかげで交通費が浮きましたww




お隣のベタコンテストも良かったです。
とくに個人的に好きなプラガット。


これすごい!



これが優勝魚。

グッピーのスタンシューベル型モザイク透明鱗とよく似た表現ですね。金魚やエンゼルフィッシュにも似たようなのがあったと思います。

この後は予定を変更して、会場で知り合ったtyr8718さん(なちゅらリーフのblog)に車に乗せていただいての移動になりました。

1年半ぶりのグリーンノート!!

年に一回は行かないと身が持たない所ですが、やっぱりいつ行っても良いですね。

店内では安価な普及種扱いっぽかったスキスマのダブルシルバーラインですが、自分は初入荷時に入手し損ねてずっと欲しかったので、感慨もひとしおです。

リンガ島の銀葉のホマロメナなど、狙っていた草と出会えて良かったです。

この後、ホムセン内のテイラーズに行って帰宅。
tyr8718さん、自宅まで送ってくださりありがとうございました。

以下は、「これ、どこでいつ買ったっけ?」のためのメモです。



ナチュラ
●ブセファランドラ sp. クアラクアヤンⅠ

●ブセファランドラ sp. クアラクアヤン2

●ブセファランドラsp. ガンシール

●エキノドルス デビルテール

●シフォフォルス ピグマエウス 6匹

連れて帰った子たちの自宅水槽での様子。


●ミラビティス ガボン オコンジャ

●ミリオフィラム オレンジ

Laベース
●アグラオネマ ピクタム バイカラー アチェ(La便)

● 魚の骨(La便)

●ゲスネリアsp. 銀葉(STY便)


グリーンノート
●ホマロメナsp. リンガ 銀葉

●スキスマトグロッティスsp. リンガ 銀葉

●スキスマトグロッティスsp. ダブルシルバーライン

● クリプトコリネsp. (神畑インド便 NILESHWAR-Bの混じりの選抜個体)

このエグい色のクリプトは、我が家のメイン水槽のセンタープランツになってもらいます。



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。